月に願うことは……。

こんにちは。

昨夜は、満月でしたね。

ブルームーンかつ、今年最大の満月だったとかで、その明るさにうっとりしておりました。

そして、急いでカメラを撮りに行って、取った写真がこちら。

はっきり撮れたなぁと自画自賛しております。

さて、そんな昨夜の満月の夜はいろいろと思いを巡らせておりました。

実は、この日は息子の誕生日だったんです。

そして、息子がこの世に生を受けた日も満月でブルームーンでした。

満月の日に、出産が多いとは言われるものの。

わたしの場合は、3週間近くの早産だったので、かなり不安の気持ちが強かったのを思い出しました。

でも、病院への行き道の満月がきれいで、励まされたのを思い出しました。

その後も、トラブルが多かった新生時期だったので、ひたすら願ったことは。

元気になれば、あとはなんでもいい。
後の責任は全て私たちが負う

ということで。

今もその気持ちもあるものの……。

やっぱり親とは欲張りなもので、「人として好かれる子になって欲しい」とか「勉強ができる子になって欲しい」と期待もだいぶんと出てくるもんだなぁと。

でも、昨日はやっぱり……。

元気で今を生きれていることに感謝しよう

と、改めて感じました。

最近、「わたしの夢ってなんだろう」とか壮大なことを考えていたのですが……。

わたしの夢って、みんなの幸せを叶えることなのかもなぁと昨日浮かんできたんです。

というわけで、過大な期待は相手の負担になるけれど。

相手の幸せを願うことは負担にならんよねと思いました。

私たち家族だけでなく、私と繋がった全ての人、ブログをお読みの方、全ての方の幸せを願います。

それでは、素敵な一日を!

ブログ村に加入しています。
下のバナーをクリック、お願いします。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
スポンサーリンク
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次