お掃除は、資産価値の向上に繋がる

こんにちは、ちょこんです!

最近、来年から暮らしが大きく変わる可能性が出てきました。

そこで、現金主義なわたしは……。

家を売る可能性もあるなら、掃除を頑張ろう!!

と、お掃除にかなり熱が入ってきました。

で、長らくしていなかった床のワックス剥がしをして、水拭きを2回して……。

腱鞘炎になりそうなくらい磨き上げました。

わたしって、目的がないと動かない人なんですよね。
とほほ。

人って2種類あると思っていて、目的なくコツコツできるタイプと。

目的がないと、動かないタイプ。

だからわたしは常に目的を探しているわけで。

引き寄せの法則とかではなく、目的探し。

でも、床の黒ずみを取りながら思い出したことは、引越した当初のワクワク感。

気に入った土地で、どんな暮らしが始まるんだろう。

どんな人と出会えるんだろう?

どんなことができるんだろう?

住み慣れてくると、ドキドキもなくなり、たまに粗探しをしたくなるけど。

買った当初と同じく、わたしこの土地が気に入っているんだよね。

と、思い出して。

ある意味、床も綺麗になり、本当の資産価値は上がったし、気持ち的な資産価値も上がったと言う。

滝のような汗をかきながら、気持ちが爆あがり。

やっぱり掃除は気持ちがすっきりします。

動くまでは、億劫なんですがね。

でも、それって意外にどんなことでも当てはまるかも。

自分の今の環境にはっきりしない満たされなさがあるなら、掃除してみたら変わるかも?

そんな気分なわたしです。

さて、どうなる我が家。

ブログ村に加入しています。
下のバナーをクリック、お願いします。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
スポンサーリンク
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次