ゆるゆるといろいろなことを楽しんでいるちょこんです!
実は、昨日編み物が完成しました。
かわゆいネックウォーマー♡
こちら、はじめて完成した編み物なんですが、実ははじめて挑戦した編み物ではないんですよ。
幾度となく、一人で挑戦したことはあるんですが、何度も挫折したんです。
今回は、何回か先生に手ほどきを受けました。
今は、同じものを復習がてら編んでます……。
うまくできたら、知り合いにプレゼントする予定。
一人で行き詰まって、嫌になって終わるパターンが多かったんです私。
不器用で完璧主義!
せっかちですぐに答えが欲しい人!
そんなわたしですが、ゆるっと失敗を受け入れることができたんです。
そして、先生に失敗、何とかしてとお願いできた。

実はそのことにビックリ!!!!!
上手にできているかは別として、人の力も借りながら、少し続けることを楽しみたいなぁと思いました。
わたし、高校の時留学していたときによくホストファミリーから言われた言葉が……

Take it Easy!
気楽に行こうや!
なんですが、当時から完璧主義だったのかなぁなんて今さら気づく40代(笑)
深刻になりすぎず、もっと気楽に行こうと思います……。
どうも何をするにも「うまくやらなきゃ」の一面がひょっこり自分の中から顔を出すんですよね。
うまくやることよりも、楽しんで続けることを心がけたいと思った今日の午後でした。