こんにちは。ちょこん(@sukirira)です!
GW中に、夏の旅行を予約しました。
今回は、その費用と予約方法について書きたいと思います。
大阪から石垣島へ旅行に行く予定のある方の参考になれば幸いです!
- 家族3人の4泊5日の旅行費用
- ホテルはどこがおすすめ?
- レンタカーが見つからない時に試してみるサイト
石垣島へ4泊5日の旅行費用はどれくらいか。


夏の沖縄はいい!
青い海と白い砂浜!
今年も行くんだ〜。

結構高いんじゃない?
どれくらいするの?
今回はそんな費用に関する疑問にこたえるための記事です。
ちなみに、我が家は毎夏、石垣島へ行くのですが……。
今年はやっぱり、高めな印象です。
これから年々上がっていくんでしょうね……。
- ANA飛行機代伊丹空港発⇔石垣島空港 直行便・往路午前発/復路午前発
- 4泊5日ホテル内で一番安い部屋(全日朝食付き)
- レンタカー(コンパクトカー利用)
全て込み込みで、299,000円でした!
7月後半の平日発のプランです。

お盆は避けているけど、夏休みは高いなぁ。
が、私の本音です。
最初は関西空港発のPeach利用の3泊4日も検討したのですが、値段がさほど変わらない感じでした。
なので、今回は、じゃらんでANAパックにして申し込みを決定!

まとめて予約できるので、とっても便利でした。
ホテルは、アートホテル石垣島にしました。

去年、こちらのホテルに泊まったのですが、息子が気に入ったのでこちらにしました。
いいところは、比較的設備や朝食がいいにも関わらず、お値段が良心的なところ。
スタッフも親切な方が多かったです。
ただ、沖縄の人気のリゾートホテルと違い、ビーチから離れています。
ホテル前からはバスも運行していますし、プライベートビーチよりも値段重視という方にはおすすめします。
夏の沖縄で一番困るのは、レンタカーの予約


夏の沖縄旅行で一番苦戦するのは、レンタカーの予約です。
7月末の旅行ですが、5月頭には大手レンタカー会社の予約は満車でした。
毎年なんですが、レンタカーが一番苦戦します。
私が行きたいビーチは、レンタカーでないと行けないのでレンタカーは必須なんですが……。
そういう時は、じゃらんで検索すると、見つかることが多いです。
今回は、飛行機+ホテル+レンタカーとまとめて「じゃらん」で予約できて助かりました。

まとめ
今回は、我が家の夏の石垣島旅行の費用を公開してみました。
高いなぁとは思いますが、小学生の息子と旅行できるのも後何回なんだろうと思うと……。
「お金を払ってでも、今行っとこう!」となりました。
299,000円+現地での費用……。
痛い出費だけど、時間と思い出はプライスレスだと私は思うので、楽しもうと思います。
石垣島、本当にいいところです!
興味のある方は、ぜひ一度行ってみてください。
最後まで、読んでくださり、ありがとうございます。
石垣島へ旅行に行かれる方の参考になれば嬉しいです。