株が絶好調すぎるので、この大騒ぎがいつになったら終わるのかなと思っているちょこんです!
関係ないですが、今週もヨガに行って来ました!
そうしたら、ヨガの先生に言われたんですよね……。

見ている先が下になったり、上になったりしていますよ
上は、未来
下は、過去
正面は、今
今、ちょこんさんが向いている先はどこですか?

何かが不安なときは、今が見えていないのかもしれないなぁと。
過去に対する後悔か、未来に対する不安か。
そのどちらかに触れているのかも。
そんなことを思いました。
今と未来のバランス!それは、お金のことも同じだな。

株が絶好調なので、もっと投資に回していれば増えていたのかな
という後悔もありますが。
今思うと、過去に使ったお金はかけがいのない時間を買っていたんだと思うんです。
一人で世界放浪するために使ったお金も、結婚式や新婚旅行、家族旅行のためのお金も、あの時でしか味わえない貴重な時間を買っていたわけで。
もちろん散財した経験も!

全てを含めて、貴重な時間とお金だった!
投資に回すよりも、使っておいてよかったなぁと思います(あくまで私の場合)
未来って、まだ来ていないから未来なんですよね。
だから、なんというか貯金と金融商品の投資もなんですが。
若い自分って、最大の自己資本ですよね。
そう思うと、今日の自分が一番の自己資本か。
というわけで、編み物を始めました。

編み物は苦手な分野なのですが……。
40代からのちょっぴり挑戦!

編み物を編むように人生もゆっくりと歩みたい
なんて思っています。
へたっぴですが、ゆっくりとゆっくりと同じ動作をしていると自然と心が落ち着きます。
ぶっちゃけ既製品を買った方が、安いんですよ……。

でも、編む作業が楽しい〜!!!
わたし編みながら思ったんですよね。

わたし趣味、いっぱいあるじゃん。
老いてからも絶対楽しんでいる未来が見える!
というわけで、勉強したり、遊びに行ったり、編み物したり、割りに感度が高いので。
今も未来も楽しくやっているなぁと思ったんですよね。
それでいいじゃないかと思った今朝でした。