低いお月さまが見れるだけで……。

こんばんは。

昨日は、満月でしたね。

こちらは、ベランダから見れた前日の夕刻のお月さま。

グラデーションが美しい空にまばゆい光を放ちながら浮かんでいました。

昨日の夕刻に見た満月。

何かの本に、低いお月さまが見れる環境は、当たり前じゃないということを読んだのです……。

高層ビルなどに囲まれた場所にいると、早い時間帯のお月さまは見れないそうで……。

そのことを知ってから、夕刻や朝方の低いお月さまを見ると、

「ありがたき、幸せじゃなぁ」と思うようになりました。

月を見るのが、大好きなので、

満月の日は、散歩をすることが多いのですが。

昨日も、夜になってぼんやりとお散歩。

この日も、まばゆいばかりの光を放っているお月さまが美しかったです。

夜に見た満月、まんまるで眩くて美しかったなぁ。

今朝は、部分日食が見れるとのことで、

家族で西が開けた公園へ。

5時くらいだったので、誰もいないかと思いきや。

おじさんとおばさんがいました。

少し談笑しながら、空を見上げると、無数の星。

オリオン座、木星、金星……。

他にも知らない星がたくさん。

地方都市に住んでいるので、見えないと思っていたけれど、

思いもしない天然のプラネタリウムがそこには存在していました。

朝見た部分月食も神秘的でした。

もう何年もこの地に住んでいるのに、まだ知らないことがたくさん。

気づいていないこの地の魅力をたくさん見つけて行きたいなぁと思ったのでした。

知らないだけ。

そこには、たくさんの素敵なところがあるんだ。

場所も人も、気づいていない魅力を見つけていきたいなぁと感じた今日でした。

じゃーね。

おやすみなさい。

ブログ村に加入しています。
下のバナーをクリック、お願いします。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
スポンサーリンク
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次