先日、とってもきれいな虹を見ました。
夕焼け空に虹がマッチしていて、とっても幸せな気持ちになりました。
虹を見たら、『オズの魔法使い』の中の挿入歌を歌い出したくなるのです……。
有名な、somewhere over the rainbow……から始まる曲なんです。
悩みのない世界が虹の彼方にあるって聞いたんだけど、
行ってみたいんだよね
と、今の世界とは違う悩みのない世界に行きたいんだという歌詞で。
実際に、ドロシーはひょんなことがきっかけで虹の彼方に行くんですが。
結局最後は、”There is no place like home”と呪文を唱えて家に帰るという映画です。
日本語で言うと「お家が一番!!」と言う意味なんですが。
最近、塾に行き始めた息子の話を思い浮かべて、
「お家が一番!!」な状態にしておこうと。
塾に学校に外圧が増えてくる年齢なので、
家くらいはぼーっとしていてもいいのかななんて。
塾代を考えたら、「勉強してよ!!」と言いたくなりますが……。
それは、それで。
横から見ていると、小学生も大変そうですよ。
労おう、自分も、子どもも。
よくやっているよ、わたしたち!!
「お家が一番!!」って言えるっていいよねと思った今日でした。