【編み物記録】靴下を変えるだけでもテンションが上がる!

おはようございます。のんびり暮らす主婦ちょこんです。

わたしは編みもの初心者なんですが。

この度、3作めとなる「靴下」が完成しました。

じゃじゃん!

はじめての手編みの靴下!

やる前は、「できるかな、私に?」状態で、

おっかなびっくり始めた編みものです……。

でも、やり始めると、楽しいし、出来上がると自信にもなるもんで、どハマり中……。

今回もヒールまで編んで間違いに気づいて解いたりトラブルがあったりで、

時間は思ったよりもかかったけど、

本当にひと針ひと針編めば、できるのね!

と、ただいま感動中。

そして、試しに履いてみました。

我が家のわんこ「かわいいでしょ?」と言わんばかり。

自画自賛ですが、素敵!

いつもはモノトーンな靴下だけど、赤であそびを入れるだけで印象が変わるなぁと。

赤の靴下を履きながら、

わたしに今必要なのは、「あそび心」と「パッション」なのかも?

なんて感じてしまいました。

何にせよ、靴下だけで、印象もテンションも変わるもんだと感じた今朝でした。

ブログ村に加入しています。
下のバナーをクリック、お願いします。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
スポンサーリンク
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次